- 大阪で金・貴金属買取ならゴールドウィン 梅田店・難波店ホーム
- 買取コラム
- 【大阪】宝石買取業者おすすめ7選|珍しい宝石も高価買取できる店舗を紹介
【大阪】宝石買取業者おすすめ7選|珍しい宝石も高価買取できる店舗を紹介
2025年7月31日
「大阪で宝石買取してもらうならどこがいい?」「手持ちの宝石を高く売りたいけど、どこに持っていけばいいの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
宝石は色も種類も幅広く、正確な価値を見極めてくれる鑑定士は少ないものです。
貴重な宝石の価値が認めてもらえないまま安価での取引になってしまうことも考えられるため、買取業者は慎重に選びましょう。
この記事では、大阪府内でとくにおすすめの宝石買取業者を紹介しています。記事を参考に、高値で買い取ってくれる業者を選びましょう。
大阪府内の宝石買取業者おすすめ7選
宝石買取は、その価値を見極め、丁寧に説明を尽くしてくれる業者と取引すると良いでしょう。
ここでは、大阪府内でもとくに評判の良い以下7つの宝石買取業者を紹介しています。
- ゴールドウィン
- ブランドハンズ
- サンコー
- おたからや
- ゴールドプラザ
- ブランドリバリュー
- 大黒屋ブランド館
本章を参考に、自分に合いそうな宝石買取業者を選びましょう。
PR:ゴールドウィン
店舗名 | ・ゴールドウィン梅田店
・ゴールドウィンなんば店 |
電話番号 | 梅田店:06-6348-2525
なんば店:06-6586-6137 |
休業日・営業時間 | 年中無休
10:00~20:00 |
許可証 | 大阪府公安委員会許可 第621010160159号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・出張費無料・宅配送料無料 |
公式サイト | https://gol-win.com/ |
「小さな宝石や珍しい宝石でもしっかりと評価してほしい」と考えている方は、弊社「ゴールドウィン」にご相談ください。
ゴールドウィンでは、他店で値段がつかないような小粒の宝石でも、デザインや石の魅力を総合的に判断してプラス査定につなげています。
また、以下のような鑑定が難しい宝石にも幅広く対応しています。
- ルビー
- サファイア
- エメラルド
- アレキサンドライト
- パライバトルマリン
- パパラチアサファイア
- ブラックオパール など
ゴールドウィンでは、国内外の業者オークションや市場、海外バイヤーなど複数の販路を持っており、最も有利な売却先を選定しています。
こうした販売力があるからこそ、他社よりも高い査定額をご提示できるのが強みです。
日々変動する相場も細かくチェックしており、売り時を逃さず最新価格を反映した査定が可能です。
梅田店・なんば店ともにGoogleマップで「星4.9」の高評価を獲得しており、「宝石の査定額が予想以上だった」という口コミも多数寄せられています。
大切な宝石を安心して売却したい方は、ぜひ一度ゴールドウィンへご相談ください。
ブランドハンズ
店舗名(一例) | ・ブランド品買取専門店ブランドハンズ難波店
・ブランド買取専門店ブランドハンズ北梅田店 ・ブランド買取専門店ブランドハンズ福島店 |
電話番号 | ・ブランド品買取専門店ブランドハンズ難波店 06-6630-6880
・ブランド買取専門店ブランドハンズ北梅田店 06-6376-8058 ・ブランド買取専門店ブランドハンズ福島店 06-6467-8131 |
休業日・営業時間 | 定休日なし
・ブランド品買取専門店ブランドハンズ難波店 11:00~20:00 ・ブランド買取専門店ブランドハンズ北梅田店 10:00~19:00 ・ブランド買取専門店ブランドハンズ福島店 11:00~20:00 |
許可証 | 大阪府公安委員会許可 第62203R023815号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・出張費無料・宅配送料無料(返送含む)・キャンセル料無料 |
公式サイト | https://brand-hands.co.jp// |
ブランドハンズはお客様満足度92%以上、リピート率85%達成しており、多くのお客様から支持を集めています。アイテムを持って訪れた人の9割以上がブランドハンズで買取を終えているのです。
ブランドハンズには、鑑定歴の長いベテラン鑑定士が在籍しています。さらに、宝石の鑑定機関と連携し、宝石の価値を見落としません。傷がついていたり、ボロボロになってしまったりしたアイテムでも、適正な価格で買取しています。
買取対象となっている品物の数が多く、ブランドの空箱や紙袋も買取対象です。宝石の査定を依頼する際には、お手持ちのアイテムを一緒に査定に出すのがおすすめです。
サンコー
店舗名 | サンコー大阪・心斎橋店 |
電話番号 | 0120-388-385 |
休業日・営業時間 | 休業日(月一回・年末年始)
10:30〜19:00 |
許可証 | 東京都公安員会許可 第301041905306号 |
買取方法 | 店頭買取・宅配買取 |
サービス料 | 手数料無料 |
公式サイト | https://sanco-houseki.jp/ |
参考では、GIA鑑定士という宝石鑑定の資格を持ったスペシャリストたちが、宝石そのものだけではなく、デザインも含めた査定をしています。エリアや業者の縛りがあるものの、他店の見積もりと比較して上乗せした査定額を提示するシステムが人気を集めています。
買い取ったジュエリーは職人が可能な限り磨き上げ、再び美しいジュエリーとして市場に旅立ちます。宝石の見た目だけでなく、ジュエリーに込められた思いやお客様の感情に寄り添い、宝石とともに受け継ぐ思いも大切にしています。
査定から売却までの駐車料金は全額無料となっているため、車での利用にもおすすめです。
おたからや
店舗名(一例) | ・なんば本店(難波本店)
・心斎橋本店 ・大阪梅田店 |
電話番号 | 0120-555-600 |
休業日・営業時間 | ・なんば本店(難波本店) 年中無休 (商店街休館日に準ずる) 11:00~20:00
・心斎橋本店 年中無休 (年末年始は除く) 10:00~19:00 ・大阪梅田店 年中無休 (年末年始は除く) 10:00~19:00 |
許可証 | 神奈川県公安委員会許可 第451380001308号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取 |
サービス料 | 査定無料・出張費無料・宅配送料無料 |
公式サイト | https://www.otakaraya.jp/ |
おたからやは全国で1,450以上の店舗を持ち、地域密着型の経営を得意としています。予約なしで利用できるため、店舗を見つけたらすぐに買取ってもらえます。限度額なしでその日に現金が受け取れるため、急な出費が必要な際にも安心です。
おたからや世界44カ国に販売ルートがあるため、買取の際にはそのときに最も高い相場での取引が可能です。また自社オークションを開催することで、販売コストを抑えつつ、高額買取を可能にしました。
ひとつのアイテムにつき最短5分、平均10分でのスピード査定が自慢です。アイテムによっては、わずか数分ですべての手続きが完了します。ホームページでは、多くの宝石の買取実績を掲載しているため、参考にすると良いでしょう。
ゴールドプラザ
店舗名(一例) | ・大阪・梅田本店
・なんば心斎橋店 ・千里中央店 ・天王寺あべの店 |
電話番号 | ・大阪・梅田本店 06-4256-7903
・なんば心斎橋店 06-6125-5743 ・千里中央店 06-6310-1324 ・天王寺あべの店 06-6606-9036 |
休業日・営業時間 | 年中無休(年末年始除く)
・大阪・梅田本店 11:00~20:00 ・なんば心斎橋店 11:00~19:45 ・千里中央店 10:00~19:00 ・天王寺あべの店 11:00~20:00 |
許可証 | 東京都公安委員会許可 第304362320013号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定料無料・振込手数料無料・送料(返送料含む)無料・宅配キット無料 |
公式サイト | https://goldplaza.jp/ |
ゴールドプラザは、お客様が安心して来店し、心地よく過ごしてもらえることに力を入れています。ホームページを充実させ、鑑定士のプロフィールを公開。買取実績を細かく豊富に掲載することで、来店の際の不安を軽減しています。
また、お客様のプライバシーに配慮し、カウンターでの取引は行わず、個室または半個室で査定を行います。査定料やキャンセル料は一切かからないため、「持っている宝石がどのくらいの価値があるのか教えてほしい」という人にも好評です。
店舗はすべて駅から徒歩3分以内のところにあるため、お買い物ついでに立ち寄りやすいのが特徴です。お昼休みを利用したスピード査定にも対応しているため、忙しい人にもおすすめの業者です。
ブランドリバリュー
店舗名 | ・ブラリバ 心斎橋店
・ブラリバ なんばウォーク店 |
電話番号 | 0120-970-060 |
休業日・営業時間 | 定休日なし
・ブラリバ心斎橋店 11:00〜20:00(19:30最終受付) ・ブラリバなんばウォーク店 10:00〜21:00(20:30最終受付) ・ブラリバ梅田店 11:00〜20:00(19:30最終受付) |
許可証 | 東京都公安委員会許可 第303311408927号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定料無料・手数料無料・キャンセル料無料・送料(返送料含む)無料・宅配キット無料 |
公式サイト | https://brandrevalue.com/ |
ブランドリバリューの特徴は、買取業と同時にハイクオリティーリユースオークションである「リバオク」を主催しているところです。本来は社外で行うオークションを自社で行うことで手数料がかからなくなったぶん、買取価格に還元しています。
買取査定時には、熟練のスタッフに相談できるシステムが整っており、宝石の価値を見逃しません。定期的に行われる研修によって、査定士はつねに知識をアップデートしています。
どの店舗も駅から徒歩5分以内のところにあり、アクセス性は抜群。査定はすべて個室で行うため、査定内容が外部に漏れる心配もなく取引に臨めます。
電話やLINE、Webからも簡易査定が可能なため、対面でのやりとりが苦手な人にもおすすめです。
大黒屋ブランド館
店舗名(一例) | ・大黒屋ブランド館 梅田店
・大黒屋ブランド館 心斎橋店 |
電話番号 | ・大黒屋ブランド館 梅田店 06-6485-5531
・大黒屋ブランド館 心斎橋店 06-4708-9570 |
休業日・営業時間 | 年中無休(年末年始除く)
・大黒屋ブランド館 梅田店 10:30~19:30 ・大黒屋ブランド館 心斎橋店 11:00~20:00 |
許可証 | 大阪府公安委員会許可 第621151403749号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 送料無料・査定料無料・振込手数料無料・キャンセル料無料 |
公式サイト | https://www.e-daikoku.com/ |
大黒屋は1981年にチケット売買店として開店し、40年以上宝石にとどまらず、金やプラチナ、電化製品、楽器、お酒など幅広いジャンルの買取実績を積み重ねています。
世界中に取引ネットワークを持っているため、大阪の取引相場にとらわれず、世界規格の高い相場水準での取引が可能です。また、それぞれの地域での需要にも精通しているため、日本ではあまり人気のないブランドでも、海外での評価が高い場合には高額買取しています。
「高く買い取り、安く売る」をモットーに、大黒屋の査定士は入社以来厳しい研修を継続的に受けています。常時100名以上の査定員が在籍しており、独自の難関試験をクリアした査定のプロフェッショナルが、お持ちの宝石を一定の判断基準で査定します。
宝石買取業者の選び方
宝石の鑑定は、幅広い知識と価値を正確に見極める確かな目が求められます。宝石の買取業者を選ぶ際には、次の3点に着目して選ぶと良いでしょう。
- 買取実績が豊富にある
- 販売ルートが多い
- 口コミが多く掲載されている
宝石はひとつとして同じものがなく、価値の判断が難しいものです。
アクセスのしやすさや手数料の有無も重要ですが、鑑定士の実力や高価買取ができる理由を重視して選ぶのがおすすめです。
買取実績が豊富にある
チラシやホームページのPRが優れていても、実際にどのような宝石をどのくらいの価格で買い取ったのかの確認は重要です。ご自分の売りたい宝石があるか、どのくらいの価格で取引されているのかチェックすると良いでしょう。
今までの買取実績や宝石専門の鑑定士が在籍しているかなどを調べ、貴重な宝石の価値を理解してもらえるか、判断すると良いでしょう。
実績の多さはほかの利用者と円滑に取引が成立した証拠です。買取実績の数は良い業者の判断材料になるでしょう。
販売ルートが多い
買取業者は宝石を買い取ったあと、独自のルートで別の業者や個人に販売しています。宝石の種類や価値は多種多様。それぞれのアイテムに合わせ、需要のある販売ルートに流せば、買取価格を高くすることも可能です。販売ルートが多いほど、高額査定を出せる確率が高くなります。
とくに、円安のタイミングには海外のバイヤーが日本で質の高い宝石を買い付け、海外で販売しています。海外へのルートがあると高値で売買されやすいため、日本国内以外にも幅広い販売ルートを持っている業者を選ぶことがおすすめです。
口コミが多く掲載されている
宝石の取引で満足した場合や不満を抱いた場合には、口コミやレビューを記入することもあるでしょう。
人当たりや買取時の対応など、業者の検閲を経ていない口コミやレビューは貴重なもの。気になる業者があれば、必ずインターネットでGoogleマップや口コミサイト、SNSなど、複数のプラットフォームで評価を確認しておくことをおすすめします。
高額買取が期待できる宝石の特徴
買取業者がいくら価値を見出そうとしても、宝石の質が著しく低い場合、高価買取は期待できません。高価買取が期待できる宝石には、以下の特徴があります。
- 人気や希少性がある
- 鑑定書・鑑別書がついている
- ブランド品である
詳しく見ていきましょう。
人気や希少性がある
どんなアイテムも需要があるほど高額査定がつきます。宝石のなかでも世界5大宝石と呼ばれる以下の5つはとくに人気があり、査定が高額になる傾向があります。
- ダイヤモンド
- ルビー
- サファイア
- エメラルド
- アレキサンドライト
ほかにも、パライバルトルマリンや、ブラックオパールといった珍しい宝石は、非常に高額な査定が出る可能性があります。
お手持ちの宝石がどのようなものかわからない場合には、丁寧に説明してくれる買取業者を選ぶと良いでしょう。
鑑定書・鑑別書がついている
宝石には、主にダイヤモンドの品質を示すために発行される鑑定書と、宝石全般の種類や真贋を示す鑑別書があります。これらの書類が付いていると、査定する際、宝石に対して正確な判断をするための補強材料となり、査定額が上がる可能性があります。
鑑別書には、宝石の産地や宝石を美しく見せるために残した処理、色や大きさなどが書かれています。
たとえば、コーンフラワーブルーとも呼ばれる柔らかな青が美しいカシミール産のサファイア。加熱処理しなくても美しく、現在はほぼ枯渇しているため、市場に出回ることは少ないものです。鑑別書によりカシミール産のサファイアであることが証明されると、買取価格が、通常のサファイアの数10倍に跳ね上がることもあるのです。
ブランド品である
ジュエリーはブランド品か、ノンブランド品かで価値が大きく変わります。ブランド品であれば、宝石自体の価値に加え、デザインなどの付加価値が認められるためです。ティファニーやカルティエといった人気ブランドにはとくに高値がつく傾向があります。
ブランドジュエリーは、使用する宝石にも厳しい審査基準を設けています。そのため、使われている宝石自体の質にも期待ができ、高額査定が出る可能性が高いです。
箱や保証書などもそろっている場合には、販売の際に買い手がつきやすいことから、さらに高額な査定がなされることでしょう。
まとめ|宝石の知識が豊富な業者を選ぼう
宝石を高額買取してもらうためには、信頼できる業者を選ぶことが大切です。買取実績や口コミ、実際の対応などから信頼できる業者かどうか見極めると良いでしょう。
宝石を査定に出す際に、鑑定書や鑑別書、付属品がそろっていると、さらに高額査定がなされる傾向があります。まずは気になる業者に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ゴールドウィンでは、他店のお見積もりをご提示いただいた場合、上乗せした査定金額が出せるよう努力しています。宝石買取の業者をお求めの際には、ぜひゴールドウィンも選択肢のひとつに加えていただければうれしく思います。
大阪府内の宝石買取でよくある質問
壊れたジュエリーでも買取ってもらえますか?
ジュエリーが壊れていても、ブランド品や金やプラチナなど価値ある素材を使用している場合には、宝石に付加価値がつきます。
簡単な修理で直せそうな場合は、減額なく買い取ってもらえる場合が多いです。修理が必要な場合には、査定額から修繕費を差し引くケースもあるため、業者に確認しておくと良いでしょう。
宝石買取業者は何を基準に選べば良いですか?
宝石専門の鑑定士が在籍している業者を選ぶのがおすすめです。どの業者を選べば良いかわからない場合には、複数の業者に相見積もりを依頼し、1番納得ができる査定額を提示した業者を選ぶと良いでしょう。
ゴールドウィン 梅田店 店長 中村監修 古物許可番号621010160159